2015年12月6日日曜日

ご無沙汰しています。2015年、平成27年の年の暮れです。

 皆さまご無沙汰しております。管理人でございます。

 年に1回か2回の更新のブログでございます(笑)。2月ごろに更新して以来、もう年の暮れになってしまいました。早いものです。(いや、なまけすぎだろう)(笑)

 私事です。個人的には、今年は「忍」の一年であります。

 年初めから、私事ながら、予想外のことに始まり、それをなんとか耐え忍んで、4月からの中間なんとか平穏な日々を送られると思いきや、夏ごろ、また仕事上で想定外のことが起き、自転車の後をおっかける中学生のごとき日々を過ごしている、今日この頃です(笑)。
 いやあ、人生ってまったく予想のつかないものですね。

 昔からやっている、SNSのミクシィの友人は、それだからこそ人生は面白い、と言ってくれましたが、いやあ、面白いのかもしれませんが、しんどいですね(笑)。いやあ、これは愚痴でした。

 そんな中、おじさん、いや、管理人は卓球だけは続けています! 

 卓球が人生の救いだ! なんて感じでしょうか。とはいうものの、年齢から来る、体力気力の問題と日々のストレスや仕事の均衡に我ながら、よく続けているなあ、と思ったりもします。
 卓球のために、禁酒をし、筋トレをして、節制をしたり、挫折したり(笑)。
 よくもまあ、懲りずに・・・。
 ラバーも変えてみたり・・・懲りずに。
 筋トレの後、50mダッシュを5本しに行ってみたり(笑)。懲りずに・・・。でも筋トレとランニング は効果があります。これは確実!

 試合では負けるより、勝ったほうが楽しいです。それに、もっと練習して強くなろうという意欲がわきます。お酒も美味しいです。
 美味しいお酒を飲むために、日頃節制して禁酒する、これは矛盾でしょうか? いや、人生なんてそんなものでしょう。
 なんの話かわからなくなりつつありますが、こうして、年の瀬を迎え、日々暮らして行けるということは、ほんとうはとてもありがたいことなんだということは、わかっています。
 日々に感謝しています。

 感謝の気持ちを持つと、いろいろなストレスに耐えられるような気もしています。

 先日読んだ、茂木健一郎氏の本に「幸せとは気づくことである」という本があります。
 その中に書いてあったことで、
「ストレスを感じないで働くための秘訣は何か。何よりも大きいのは、自分でコントロールできることと、できないことの区別をすることである」というのがありました。
 私は、その文章を読んで、まさにそうだな、と手を打ちました。前からわかってはいたことのようでありますが、この時の自分に必要な言葉でした。
 読書という習慣を続けていると、よくこういうことがあります。その時の自分に必要な言葉に、本の中で出会えるということです。

 なかなか、厳しい人生の現実ですが、一つの言葉に支えられたり、また、誰かの支えで苦しい時をしのげたり、そういうことがあるなあと感じます。
 こうして、山あり谷ありの人生をなんとか、過ごしていくのでしょう。

 いやあ、年の暮れになったので、少しまじめなことを書いてしまいました。

 それはともかく、今の個人的な小さな目標は、「県選手権」です!!!
 ははは。

 みなさん、がんばりましょう!
 ではまた、今年の更新はもう、保証できませんので、言っておきます。

 一年間、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
 ( ´∀` )/
 
 



2015年2月22日日曜日

春まぢか

 二月ももうすぐ終わりですね。二十四節季でいう、雨水も過ぎて、気候はだんだんと春めいてくる気配があります。

 年度末の時期を迎えますが、個人的にはこの三月はものすごく忙しい月になりそうです。
 協会の行事的にも、プライベートのことでも、予定が満杯です。
 ただそんな中でも、自分では割と落ち着いているかなと感じています。これも年齢のせいでしょうか(笑)。

 今年は年が明けてからこっち、たくさんの事柄を一つずつ消化してきました。何事も一つずつですね。
 こういった感じで、一歩ずつ前に進んで行けばいいのだなと納得しています。

 さて、益田では中国電力さんのご協力をいただいて、三月二十一日、二十二日の両日で講習会を開催することが決まっています。
 実業団チームの中国電力女子卓球部のメンバーや、コーチ、監督さんを迎えて、楽しく実りある講習の時間を持てればいいなあと思います。
 一日目の夜には、選手らや、来賓の方々をお迎えして、レセプションも予定されています。
 まだ参加を受け付けています。
 たくさんの参加者を期待しています。

 話は戻りますが、今日は益田はとても暖かい日です。こちらの方で俗に「はいの風」という暖かくて強い風が吹いています。全国的に言う、「春一番」ですね。
 ほんとうに、春はもうすぐ目の前です。

 今年の春は、どんな春なのでしょうか?

 たくさんの思いを抱きながら、新しい季節を迎えようとしています。

2014年4月19日土曜日

新しい出会い

 今日は第41回益田市市長杯卓球大会でした。県内外の中学生や小学生に参加していただき、盛り上がりのある大会となりました。また地元ケーブルテレビのひとまろビジョンの取材なども受けました。
 
 私も本部の進行のお手伝いをさせていただきましたが、協会の中学生部会には今年度、新しいメンバーがお二人入られて、協力な戦力アップとなったように思います。
 良いスタッフ、明るいスタッフが揃い、進行もスムーズに行けたのではないかと思います。
 今日のように、明るく楽しい進行スタッフで、大会を支えていくことができるのはとても、幸せなことです。

 毎年いろいろなことがあり、気苦労や考えを及ばせないといけないことも多々出てきますが、こうして新しい素敵な出会いがあるということが、人生の面白さだと感じます。
 幸せなことです。
 やはり感謝の念を持って、日々過ごしていきたいと思います。

 さて、明日は市長杯一般の部です。
 一般の方も、県内外からたくさんの選手の参加があるということです。素晴らしいプレーと感動、そして明るい楽しい一日なればと期待しています。
 

2014年3月15日土曜日

縁(えにし)

 こんばんは。

 今日は、益田で第10回田中杯の記念行事で、全国ラージボールの優勝の選手の方三人をお招きして、講習会をやりました。

 午前中は、益田の小学生中学生を集めて、硬式の強化リーグ練習会を開催しました。そして、午後から合わせてラージボールの講習会をやりました。
講師の方々や、ニッタクのスタッフの方々のお世話になり、ラージボール愛好者の選手の皆さんは、有意義な講習を受けることができたのではないかと思います。

 両方の講習会が夕方終了し、記念レセプションを地元三好家さんで開きました。

講師の平田洋子氏、片野賢二氏、藤本武司氏、それからニッタクの担当の今春結婚予定!(笑) の藤原氏と共に、県の協会の方からも青戸先生や、石田副会長らも参加され、そのほか、たくさんのラージボール愛好家や、選手のみなさんも参加されて、盛大に会が催されました。


 とはいうものの、宴そのものは、ラージや卓球の愛好者や、同級生、チームメイト、恩師と教え子、先輩と後輩などの縦横のつながりので、肩のこらない、とても楽しく和やかなものとなりました。




 会場のそこここで、写真を撮りながら、皆さんが心から楽しそうに、笑い、語られ、肩を抱き合っている、幸せな姿を拝見して、こちらもとても嬉しくなりました。

 ああみんな楽しそうで、良かった。
 幸せなことです。

 卓球は素晴らしいです。
 卓球というスポーツを通して、こうして、語り合い、笑うことができ、若き頃の思い出に花が咲き、そして、また現在の技術についての談義ができる、こんなに素晴らしいことはないのではないでしょうか?

 まさに、卓球というスポーツを通して、「縁(えにし)」と結ぶということだろうと思います。
 どうかみなさん、これからも「縁(えにし)」の国、島根県や益田市に足を運んでいただき、すてきな「縁」と出会ってください。

 人生は、人と人とのつながりです。すばらしい、「縁(えにし)」が皆様の上につながっていくことを信じます。


 こうして、みんなが健康で集まれるという、ご「縁」に感謝したいと思います。


 ラージボール、卓球万歳\(^o^)/!!

 
 ところで明日は本番の試合です。

 みんな今日は日中から、夜まで、楽しくわいわいやっていましたが、明日は大丈夫なんでしょうか? いやいや、私は前から経験で知っています。どんなに前の日に宴で盛り上がろうと、次の日には勝負の鬼となって、素晴らしいプレーをする方々ばかりだということを。(笑)。
 もちろん試合の間も、楽しい歓声で笑い声も絶えないでしょう。

 さあ、明日は、第10回田中杯です。開会式には、益田の山本浩章市長などもお迎えして開催することにもなっています。地元のケーブルTV「ひとまろビジョン」も取材に来ると聞いています。
 記念すべきこの10周年のイベントをみなさんが、自らの熱気あふれたプレーで盛り上げられることを確信しています。
 そしてまた、天国の敬愛するわが益田市卓球協会の田中勍先生もそれをほほえましく見守って下さることでしょう。

 みなさん! がんばりましょうね! (笑)

 卓球人ばんざい\(^o^)/。益田市バンザイ\(^o^)/。

 失礼しました。

 ほんとうに感謝です。

 ありがとう。

2014年3月5日水曜日

啓蟄の侯

 とても久しぶりにこのブログを更新する。ここ、二三年はあまり過激な変化はなく、たんたんとした人生だったような気がする。
 相変わらず、卓球も続けているし、体力作りのために、ジョギングや筋トレも初めて、まあまあ、続いている。
 家族もみな健康でなによりで、とても感謝している。

 こうして、あまり変化を感じずに、時がたち、気づくと50歳という歳になっていた。・・・がーん! なに? 50っ歳? なんだそれ。
 いつ誰が? なんでわし、50のじじいになったの? いつのまに? ・・・などと、突如に乱れて錯乱しても、どうしようもない。
 歳をとったのじゃ。
 というか、精神的には、全然歳をとっていない。なんじゃこの肉体と精神のギャップは?

 今日はなんだか?マークが多いなあ(笑)
 
 まあ、そういうわけで、人間というものは、だんだんと歳をとっていくものなのだ。そんなこと今更わしが言うまでもない。古来、文章を書く人が何千人とそのことをはっきりと書いている。
 あたりまえのことなのであった。
 だが、でも、どうして?

 やっぱり、この歳をとるということについては、歳をとっても慣れるということはないのだろう。
 その分からないぐらいのわずかな変化の連続が、それを引き起こすのである。
 鍋にはった水にカエルくんを入れ、下から火をかける。だんだんと水温はあがってきて、ついには煮えくりかえってしまうのといっしょで、ほんとうに少しずつ、年齢というものは重なってきて、気づくと、「えーっ! なんでわし、もう50のおっさんなの?!!」ということになってしまったのだ。
 ただ、このまま、100歳まで行ってしまった時に、
「えーっ! なんでわし、もう100のじいさんなの?!!」という驚きで済むのかどうかは、また別の問題である。

 人生の問題は常に予想のできない度合、感覚、経験との出会いだ。

 大事なことは、「今、この瞬間」に集中してベストをつくすしかないのではないかと思う。
 いつも、「今」にすべてを感じないといけない。
 なぜなら、人生には、昨日も明日もなく、今、今日だけなのだから。

 みんな、がんばろうね(愛)。
 ありがとう。

 (管理人のやっている他のブログからの転載でした。)

2014年1月26日日曜日

ドライバーのひとりごと

 時々、県の方の協会の会議に出させていただくんですね。それで、車で行くんですが、私の住んでいるところは、県でもほとんど西の端の石見地域で、会議は東部の出雲などで開催されることが多いんです。
 島根は東西というか、南北というか、長い形の県なので、その点はいたしかたないところです。
 それでも、会場に行くのにやはり2時間半から3時間、かかります。
 運転免許とりたてのドライバーであればそのぐらいのドライブは楽しいのかもしれませんが、運転歴も長くなってきて、しかも、あまり新鮮味のない道ということになれば、その運転の時間のつぶしかたが、問題となってくるんですね(笑)。

 少し前から、私はこの出雲行の運転の時に、ボイスレコーダーを持っていくことにしています。いえいえ、別に会議の様子を録音するわけではありませんよ。実は行き帰りの車の中で使うんです。2時間半から3時間という運転時間は、退屈してしまうのです。
 ですから、このボイスレコーダーを持って、いろんな独り言を言いながら運転していくという趣向です(笑)。

 国道の実況中継から、今日の体調から、会議のことなど、いろいろなことをひとりで録音しながらいきます。
 運転しながらだと、メモやパソコンを使うわけにはいかないので、このボイスレコーダーが一番、というか、唯一の記録媒体なのですね。
 楽しいですよ。最初はぎこちないこともありますが、なにせ3時間近くありますから、だんだん慣れて、のってくるんです。

 さまざまな、独り言を自分でつぶやいては(つぶやくというよりは、実況放送のような口調で話して録音するんですが)、再生して楽しみながら、暇つぶしをして運転しています。なかなか面白いです。
 日頃思っていることを話してみたり。どうせ独り言ですから、遠慮なしに好きなことが口からついて出ます。
 でも、そうして好きなことを話していると、だんだんと、本質的なことにテーマが移ってくるんです。
「人生観」とか、「幸福とは?」なんてことに・・・(笑)。

 自分との対話ですね。
 しかし、こうしたことは、日頃やらないことなので、けっこう楽しい時間です。

 「素」にもどる時間という感じですかね。
 本当の自分、なにも虚飾のない自分と向き合えると言ったらおおげさでしょうか?


 変な話ですが、なかなか、面白い時間ですよ。
 みなさんも、こんな機会があったら、ぜひひとり録音をしてみてください。
 新しい発見があるかもしれません。

 では(@^^)/~~~
 

2013年9月8日日曜日

オリンピック&自分の試合

 今日は記念すべき日でした。2020年東京オリンピックの開催が決定されました! ほんとうに喜ばしいことですね。近年の元気のない日本を明るくする、最近ではめったにないグッドニュースでした。
 
 話はまったく別ですが、今日は個人的に試合でした。結果は最高! とはいいませんが十分納得できるものでした。
 日頃の練習の成果がある程度出せたなあと満足しています。

 私はオールドプレーヤーですが、やはり、日頃、地道に向上を目指して練習を続けていると、少しずつでも進歩していくということがわかった大会でした。
 努力が実を結ぶ(少しずつですが)、ということはとても嬉しいことですね。

 また、それとは別に、純粋に球を打つことが、楽しい! 
 ラケットを振るということは実に面白い。実に興味深い(ガリレオの湯川博士です。(笑))。

 チームメイトや、知っているプレーヤー、初めて対戦する人、若い選手や、女の子と(笑)一緒に試合できることが楽しい! 

 実に簡単明瞭な人間です(笑)。

 いやあ、卓球って、ほんとうにいいもんですね! 
 さよならさよならさよなら。←これって、相当の年代の人しか知らないよねえ。まあ、いいか。

 今日も幸せでした。

 感謝です。

 ありがとう。